ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-08-04 16:33:24
Untitled Document
ホーム > ニュース
2025年08月04日 16:33
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
李薫の「家族の肖像」 第13回
四天王寺ワッソの総監督、 父:李勝載 (4)

王仁博士リレー88オリンピック「ホドリ大作戦」

 
88オリンピック「ホドリ大作戦」に参加した三父子
父と祖父は、韓国の国家的イベントなどにおいて在日社会の代表としてリーダーシップを発揮した。祖父は大阪万博の韓国館建設、88オリンピックの後援、国際花と緑の博覧会の韓国庭園造設支援など。

祖父は大きな行事が先にありきで、リーダーとして在日の力を結集することに努めた。

一方父の方は、壮大なイベントを自ら創造してリーダーシップを発揮した。日本に漢字や儒教を伝授した王仁博士の故郷である全羅南道の霊岩から釜山までの400キロ、そして海を渡り下関から墓所のある枚方までの600キロを歩くという王仁博士リレー。

これが四天王寺ワッソという壮大な歴史絵巻へと繋がる。また88ソウルオリンピックでは大阪興銀の職員を中心に組織された「ホドリ大作戦」ソウルオリンピックのマスコットホドリの着ぐるみを着て日本の都市のあちこちでパレードを繰り広げ、ソウルオリンピックを盛り上げる企画も父の発案だった。

ホドリたちはオリンピック成功祈願の富士山登頂から始まり、日本のいろんな都市でパレードを行った。その様子はテレビニュースで何度も取り上げられ大きな話題になり父の作戦は大成功を収めた。

さて父の最高の作品である四天王寺ワッソ。そのスタートラインはアイデンティティ探しだった。父は韓国人の祖父と日本人の祖母の間に生まれた。生涯韓国と日本で自分のルーツを探る旅を続けた。

二つの国にルーツを持つ自身のアイデンティティーに苦悩した結果、得た結論は一方の国だけではない、二つの国の交流に自分のアイデンティティーを確立することだった。

それは父だけのアイディンティティにとどまらず、韓国にルーツを持ちながら、日本で生まれて生きていく「在日同胞」のアイデンティティにも希望を与えるものだった。

それまでの在日韓国人の暗いアイデンティティをひっくり返して、胸を張って「私のルーツは朝鮮半島だ」と言えるように引き上げてくれる、大きな原動力になる何かを「仕掛ける」こと。

父はまず勉強会を開き、日本書紀を興銀の職員たちと通読した。読むだけでなく、古事記や日本書紀に登場する半島と縁が深い地域に足を運んだ。父は「暗い場所も明るい光を当てれば明るくなる」古代の豊かな交流を現代に再現しようと企んだ。どのように再現するか、あれこれ悩んでいた時だった。

뉴스스크랩하기
ニュースセクション一覧へ
金剛山面会所を解体
新韓銀行アプリ「テンギョヨ」の人気秘訣
金永會の万葉集イヤギ 第58回
北送船の真実を暴く 日本人妻の悲劇と...
金永會の万葉集イヤギ 第59回
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません