統一日報 政治セクション
ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-10-17 01:58:58
Untitled Document
政治
国際
経済
社会
文化
芸能・スポーツ
ホーム > ニュース > 政治 [総件]
時代を導く「指導者 李承晩」 (第5話)
金正珉 財団法人李承晩大統領記念財団責任研究員
米国で国権守護と先進学問に尽力  「米国に留学し、大学の学位を得て帰国する日本人は毎年400人を超える。彼らは帰国後、その能力に応じて首相や大臣になり、学校の校長にもなる。こうして日本は東洋の新興国となった。他国...
尹大統領弾劾、憲裁の欠缺
CCTVの動画に国務会議の映像
 李在明が寵愛する金ヒョンジの正体を極力隠すため、彼と従北勢力の連結・連帯実像が改めて注目されている。金ヒョンジは、李在明が城南市長として政界入りするときから、主思派(京畿東部連合、統進党、李石基のROなど)との連...
李在明政権も「脱原発」路線へ
原発新設の白紙化を示唆
 韓国の原子力産業は、李在明政権の発足以降、再び冷え込みを見せている。政府が「脱原発」路線へと転換する兆しを見せる中、業界には先行きを懸念する空気が広がっている。原子力技術先進国としての地位を失い、産業基盤が崩壊す...
タイトル 登録日
[政治] 全体主義と闘う戦士 (2025-10-07 09:40:46)
[政治] 国政壟断、金ヒョンジ事態 (2025-10-07 09:38:45)
[政治] 李在明、戦時作戦統制権回復を宣言 (2025-10-07 09:35:58)
[政治] APEC開催と中国人観光客ビザ免除 (2025-10-07 09:24:13)
[政治] 時代を導く「指導者 李承晩」 (第4話) (2025-09-30 10:36:35)
[政治] 国家情報資源管理院が火災 (2025-09-30 10:26:45)
[政治] 内乱裁判を通じて現れる真実 (2025-09-30 10:24:44)
[政治] 宗教弾圧の先鋒になった特検 (2025-09-24 10:07:41)
[政治] 韓米両国、「対米投資ファンド」葛藤の本質 (2025-09-24 10:03:21)
[政治] 米国発「3500億㌦の請求書」 (2025-09-24 09:58:27)
[政治] 時代を導く「指導者 李承晩」 (第3話) (2025-09-17 09:40:18)
[政治] 国民の基本権否定、大法院長の辞退要求 (2025-09-17 09:37:46)
[政治] 国内経済の空洞化を懸念 (2025-09-09 09:28:52)
[政治] 対米投資韓国会社を攻撃した米国 (2025-09-09 09:20:54)
[政治] 政府組織改編、左翼理念で体制変革を指向 (2025-09-09 09:19:01)
[政治] 時代を導く「指導者 李承晩」 (第2話) (2025-09-02 10:08:25)
[政治] 違憲立法「内乱特別裁判部」を強行 (2025-09-02 10:05:33)
[政治] 「黄色い封筒法」可決の影響 (2025-09-02 09:35:47)
[政治] 李大統領 23日に石破首相と会談 (2025-08-21 08:33:54)
[政治] 時代を導く「指導者 李承晩」 (第1話) (2025-08-15 00:00:00)
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]..
朝総連、名ばかりの統一放棄
在日学徒義勇軍「長津湖戦死者時計塔」除幕
金永會の万葉集イヤギ 第64回
朝総連、日朝国交正常化工作再開へ
時代を導く「指導者 李承晩」 (第3話)
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません