ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-05-01 08:11:20
Untitled Document
ホーム > 在日社会
2025年04月30日 12:12
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
仁川・成田の友好提携に基づくサッカー交流
「桜Internationalソサイチサッカー大会」開催

 一般社団法人「成田市サッカー協会」(宇野雅人会長)は千葉県成田市の重兵衛スポーツフィールド中台で先月29日、「第5回桜internationalソサイチサッカー大会inNARITA」を開催。今年は男子の部に、仁川(韓国)、成田(日本)、タイ・ブラジル・ペルー(在日)の各チームが参加。女子の部に男性シニアも加わり、国際色豊かな老若男女が全力でプレーした。当日は雨もようの中、総当たり戦でしのぎを削った。

はじめに、開会式で宇野会長が主催者あいさつを行った。また、小泉一成・成田市長が来賓あいさつを述べた。小泉市長は、「成田市は多文化共生を目指している。大会を通じて選手同士の友好・友情を築いてもらいたい」とした。

続いて、高炳佑・在日本大韓民国民団千葉県地方本部常任顧問があいさつした。「今年は国交正常化60周年に当たる。仁川・成田のサッカー交流は20年以上行われてきた実績を持っている。これからの将来も友好を引き継げるようにしたい」とした(高常任顧問は成田シニアの選手として試合にも参加)

 鄭鳳俊・仁川広域市中区サッカー協会会長は、「毎年3月にこの大会に招待してもらっている。来年も皆さんと顔を合わせられるよう、今回の大会でもいいプレーをできるようにしたい」とあいさつした。

 仁川広域市中区と成田市は1998年に友好提携を締結、翌年から10月に「成田市・仁川広域市中区日韓交流サッカー大会」を定期開催。近年は春と秋の2度大会を開催、20年以上交流を続けている。
今回の大会の男子の部では、仁川チームが唯一他チームに全勝し総合優勝に輝いた。女子の部は浦安+NBSチームが優勝。

仁川チームと成田チームの試合風景(成田市サッカー協会提供、写真撮影:飯嶋一扶)

2504-30-04 4面
뉴스스크랩하기
在日社会セクション一覧へ
軍警動員が罷免の理由として
10人中4人は罷免を「受け入れ難い」
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
[연재] 한일 60주년-자이니치리...
金永會の万葉集イヤギ 第47回
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません