ログイン 新規登録
最終更新日: 2024-11-19 12:39:03
Untitled Document
ホーム > 特集
2015年05月27日 01:15
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
【白頭学院特集】 金聖大理事長インタビュー
「そこに建国があった」

――竣工式を終えての感想は。
「理事長に就任して、学校を建て替えると発表した。それからの5年間、全力で走り回った。やれやれという思いだ」

――建て替えを決めた理由は。
「老朽化が激しかった。頻繁に補修はしていたが、費用もかかったし、何より、生徒たちの学び舎としての環境はどうかと感じていた。建築法が変わる前だったから、耐震対策もとられていなかった。地震がきたら生徒に危険が及ぶことになる。心配でならなかった」

――資金面で苦労されたと聞いている。
「本当に大変だった。性質なのだろうね。やるときめたらとことんやるほうだった。とりあえず走り回って、集められるだけ集めるつもりだった。そうした活動には根気がいるし、挫折しそうになったのは一度や二度ではなかった。負けていられなかった。背水の陣とでもいうか、逃げることはできなかった」

――しかし、そのような気持ちはずっと維持された。
「もちろん、恩返しだ。建国(白頭学院)へのね。家が貧しくて中学を卒業しても高校に行けるはずもなかった。だが、そこに建国があった。生徒募集の文字が目に入った。『え!』と思った『こういう学校があるのか!』。親に無理を言った。行かせてくれと。そんな状況で入学した。だから、大学も当然考えてもいなかった。しかし、ここでも私に建国が存在した。李慶泰初代校長先生が『何がなんでも大学へ行け、行って卒業しろ』と言われた。李慶泰校長先生の熱心な指導もあった。そうして大学に入学し、卒業もした。卒業後は貿易会社に勤めて、その後独立して貿易会社(株式会社グローバル)を立ち上げ、そして今だ。ここに私があるのは、一にも二にも建国、それしかない」

――恩返しは達成できましたね。
「まずまず出来たと思う」

――校舎の建て替えや増改築でカリキュラムに変更は。
「IT環境を強化した。電子黒板や、タブレット端末の導入などがそうだ。力を入れている英語に関してはネイティブの先生が二人(ニュージーランド、イギリス)在職している。ハングル、英語、日本語のトライリンガルを進めてもいるが、現在選択科目に中国語も取り入れており、マルチリンガル(多言語)教育を目指している」

――白頭学院の生徒と保護者、そしてこれから入学を検討している学生に向けて一言。
「学生を受け入れる態勢はできたと確信している。これからは必ず、教育の中身、教育水準も向上する。入学希望者は安心して当校の扉を開いてほしい」

2015-05-27 5面
뉴스스크랩하기
特集セクション一覧へ
金永會の万葉集イヤギ 第30回
写真で振り返る2024年「四天王寺ワ...
李在明・共に民主党に1審有罪
北韓軍派兵に韓国は様子見モード
トランプ氏再選で変わる世界
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません