神奈川韓国綜合教育院(朴宣映院長)は公益財団法人「コリアグローバルアカデミー」(金時鐘理事長)で7月28日、「Korea Culture Week 春夏」の第2弾イベントを財団の一環として開催。韓国料理研究家の李銀煕さんの指導のもと行われた「韓国料理教室」と、隅田集平さんの指導で行われた「K―POPダンス教室」に関係者約50人が参加した。
「韓国料理教室」は、主な体験料理としてコッチョリ(夏野菜のキムチ)に加え、韓国風の焼肉を定食仕立てで提供した。
「自宅で韓国料理を作ってみると、思ったような味にならない」との参加者からの悩みに対し、李さんは丁寧に指導。全員に味見をしてもらった上で調味料の配合を変えるなど〝参加型〟の授業を行い、「自宅に持ち帰れる韓国料理作りのコツ」を参加者に伝授した。
「K―POPダンス教室」は、近年のポピュラー曲を教材に、最新のK―POPダンスを体験した。
「KCW春夏」第3弾のイベントは31日、「ハングル体験」「数字で学ぶ韓国文化」などの講座を開催、約50人が参加した。
朴院長は、「今回、初めて本院のイベントに参加してくれた人が多かった。本院の存在をより広く知ってもらうためにも、地域住民向けに行う今回のような無料の韓国文化体験などを折に触れて開催したい。会場の都合で料理体験は1回ごとの参加人数をこれ以上増やせないが、クラスを分けるなど、熱意を持った参加者が増えていく環境作りに努めたい」と話した。
韓国料理教室の講師を務めた李銀煕さん(写真中央)は〝安価な材料で美味しい韓国料理を作る達人〟と呼ばれている |