ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-03-25 16:19:21
Untitled Document
ホーム > ニュース > 社会
2025年03月04日 11:28
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
日韓文化交流基金 国交正常化60周年記念特別講演会
講師に慶応大学・西野教授

 日韓文化交流基金は1日、同基金会議室で「日韓国交正常化60周年記念事業」として、西野純也・慶應義塾大学法学部教授・同大学東アジア研究所所長=写真=を講師に迎え、特別講演会「日韓国交正常化60周年と日韓交流」を開催した。講演会は対面とオンラインのハイブリッド開催で、会場30人、オンライン45人が参加した。
講演は(1)対等なパートナーシップの形成(2)国際社会・東アジア地域での協力(3)人的・文化交流の拡大を軸に行われた。
西野教授は「日韓国交正常化した60年前は両国の1年間の人の往来が1万人程度だったが、昨年は1200万人まで拡大した。この間、政治的にはさまざまな問題があり日韓関係が悪化したこともあったが、そういったなかでも民間交流は継続して行われてきた」とし「60年間で両国国民の意識は大きく変わった。韓国は経済も発展し、最新の世論調査結果では、17%が”韓国は日本より先進国”だと認識している」「日韓協力関係も2国間から国際社会で両国がどう協力していくかに変化した」と関係性の変化を指摘。講演に続き、質疑応答が行われ、活発な議論が展開された。

2025-03-05 5面
뉴스스크랩하기
社会セクション一覧へ
都内で尹大統領弾劾反対デモ
限界なきハイブリッド戦 各国で世論操...
法治の根幹を揺るがす
「巨大野党が国を崩壊に導く」
金永會の万葉集イヤギ 第42回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません