ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-04-04 09:25:35
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 北韓問題
2010年04月14日 00:00
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
金剛山問題―韓国政府系施設を凍結
民間資産は留保

 北朝鮮の「名勝地総合開発指導局」の報道官は8日、金剛山地区にある韓国政府および政府系企業の所有不動産を凍結し、管理担当者らを追放すると明らかにした。先月25日から31日にかけ、金剛山の韓国側不動産調査を行ってから8日目に出された措置だ。
 凍結される資産には、南北離散家族の面会所と消防署、韓国観光公社所有の文化会館、温泉場、免税店などが含まれる。追放される管理者は、金剛山観光が中断されている現状ではさほど多くなく、1~5人にとどまる見通しだ。

 指導局は声明で、長期間の観光中断により北朝鮮が被った経済的損失は甚大で、観光地区内の韓国不動産と施設をすべて没収しても補償できないと強調。また今回の措置は委任によるものだと明言しており、北朝鮮最高権力機関の国防委員会または金正日総書記の指示による措置だということを示唆している。
 民間企業は資産凍結こそ免れたものの、指導局は現代峨山との観光合意と契約は効力を失ったと主張。3月末の不動産調査に参加しなかった現代証券などの事業権もはく奪し、当該企業関係者の金剛山への立ち入りは認めないと宣言した。
 消息筋によると、中国の旅行会社と6カ月間の契約を締結し、中国人観光客が金剛山観光地区内の宿泊施設を利用できるよう保障したという。

 旅行会社はすでに中国人観光客約1000人を募集。今月17日から20日の間にツアーが始まるとみられる。
 韓国政府は観光中断の契機となった08年7月の北朝鮮による韓国人観光客射殺事件の真相究明、再発防止策の策定、観光客の身辺安全保障という3大先行条件を要求しているが、北朝鮮側は、金正日総書記の保障などでこれらの条件は解決済みという姿勢だ。

 哨戒艦「天安」沈没の真相究明とも絡み、南北対話の見通しは暗い。
 金剛山と並ぶ南北共同事業である開城工業団地事業についても、北朝鮮は全面的に再検討すると脅し的な警告している。

2010-04-14 1面
뉴스스크랩하기
記事: 統一日報社  
この記者の他のニュースを見る
北韓問題セクション一覧へ
法治の根幹を揺るがす
金永會の万葉集イヤギ 第43回
「司法スーパーウイーク」開幕
金永會の万葉集イヤギ 第44回
金永會の万葉集イヤギ 第45回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません