ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-04-04 09:25:35
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 北韓問題
2010年01月13日 00:00
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
北朝鮮、対南ハッキング計画か? 
09年より”進化” 過去最大規模に

 「北朝鮮が対南サイバー攻撃を大々的に準備中だ。2009年の7・7サイバーテロより進化した形態だ」
 脱北知識人の学術研究団体であるNK知識人連帯キム・フングァン代表は8日、京畿道・水原で開かれた「国家産業技術流出対応カンファレンス」でこのように主張した。金代表は03年までの19年間、北朝鮮コンピューター大学の教授を務め、04年に脱北した。
 去年1年間だけを見ても、韓国情報当局が北朝鮮による犯行と断じたサイバーテロは複数回あった。

 韓米連合司令部の将校のコンピューターに侵入し、作戦計画(OPLAN)5027の情報を盗んだ事件もあった。同計画は北朝鮮が対南挑発を行った際の韓米連合軍の対応で、極秘文書に属する。
 7月7日にはDDoS(複数のコンピューターから集中アクセスを試みること)攻撃を仕掛け、韓国のインターネット網を無力化させた。韓国では数日間、主要メディアと銀行のサーバーがストップし、大混乱に陥った。

 NK知識人連帯が集めた情報によると、昨年8月中旬、軍の将官級幹部講演会が開かれた。その席上、7月のDDoS攻撃を成功させた軍サイバー部隊(偵察局121小隊)に対する論功行賞が行われた。
 金代表は「121小隊は新しい形式と破壊力を持った第2次サイバー攻撃を準備中」とし、「DDoS攻撃を発展させたVDDoS攻撃が典型的な手段」と警告した。

 VDDoS攻撃は、外部からの攻撃にさらされにくいイントラネット(社内や省庁内のみの通信網)に対するサイバー攻撃だ。DDoS攻撃と攻撃方式は同じだが、フリーサーバーと仮想IPアドレスを無限に複製するのが特徴。攻撃・制御サーバーを偽装・隠蔽することで、攻撃を受けた側の逆探知をしづらくさせる手法だ。

 VDDoS攻撃はインターネットサービスを不能化させるだけでなく、ハッキングしたサーバーから重要な情報を抜き取れる。また、攻撃したサーバーとゾンビPCシステムを破壊することもできる。
 北朝鮮は平壌の平壌学生少年宮殿や万景台学生少年宮殿などで、ハッカー専門家を養成している。年齢は10歳からで、年間の教育時間は、韓国の大学のコンピューター専攻学科に比べて2倍も多い。北朝鮮の金一軍事大学(別名・美林大学)では毎年100人のハッカーが養成され、中国で活動する北朝鮮ハッカーは1000人以上といわれる。

 韓国国防部は北朝鮮のサイバーテロ対策として11日、国防情報本部傘下にサイバー司令部隊を創設した。同部隊はハッキングの予防と保安、復旧を総括し、有事の際にはサイバー空間での軍事作戦も遂行する。


(ソウル=李民晧)

2010-01-13 1面
 
サイバーテロ攻撃 背後に北朝鮮人民軍
金正男は北韓のサイバーテロを担当していた!
뉴스스크랩하기
記事: 統一日報社  
この記者の他のニュースを見る
北韓問題セクション一覧へ
法治の根幹を揺るがす
金永會の万葉集イヤギ 第43回
「司法スーパーウイーク」開幕
金永會の万葉集イヤギ 第44回
金永會の万葉集イヤギ 第45回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません