ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-10-15 13:22:39
Untitled Document
ホーム > 主張
2025年10月15日 10:09
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
編集余話

 韓国は人工知能(AI)分野でのグローバルな地位確立に向けて大きな一歩を踏み出した。10月1日、サムスン電子とSKグループが、米オープンAIと提携し、AIインフラ構築の巨大プロジェクト「スターゲート」に本格参画すると発表。同時期、韓国政府は世界最大の資産運用会社ブラックロックとAI協力に関する覚書(MOU)を締結。これらの動きは、韓国を「アジアのAI首都」として位置づける政府の戦略を具現化するものだ▼この発表後、サムスン、SKの株価は急騰し、韓国の半導体産業は世界のAI需要を牽引する存在感を示した。ブラックロックのグローバルな資金力とネットワークは、韓国のAIエコシステムを国際舞台に押し上げる起爆剤となるだろう▼一方で外国企業との連携は、国内企業の成長を加速するかたわら技術流出や依存のリスクもはらむ。オープンAIやブラックロックの投資は、技術や市場の主導権を外国に握られる危険性を排除できない。特に、AIや半導体のコア技術が流出すれば、サムスンやSKの競争力が損なわれる恐れがある。また、短期的な経済効果を優先するあまり、国内中小企業の成長機会が奪われる懸念も指摘されている▼韓国はAIインフラのグローバルリーダーとしての地位を固めつつ、一方で技術主権の確保や中小企業支援策の強化が、持続可能な成長のカギとなるだろう。韓国がAI強国への道を歩む中、国際協力と自国産業育成のバランスが、その成否を左右する。

2025-10-15 1面
뉴스스크랩하기
主張セクション一覧へ
朝総連、名ばかりの統一放棄
在日学徒義勇軍「長津湖戦死者時計塔」除幕
金永會の万葉集イヤギ 第64回
朝総連、日朝国交正常化工作再開へ
時代を導く「指導者 李承晩」 (第3話)
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません