ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-10-02 03:13:28
Untitled Document
ホーム > ニュース > 社会
2025年09月30日 10:28
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
金永會の万葉集イヤギ 第66回
万葉集の古峰峻嶺 持統万葉の絶頂(万葉集50番歌)

 藤原京は大和三山にあり、いまの奈良県の橿原市だ。藤原宮は藤原京にあった。
持統天皇が藤原京を作って遷都した。飛鳥時代が暮れ奈良時代が明けた。

西暦689年の4月13日、草壁皇子が27歳で亡くなった。
翌年の690年1月1日、持統天皇が即位した。皇位を継ぐべき草壁皇子が亡くなったため、母親の持統が即位した。そして、藤原京への遷都を決断した。日本書紀にその年の12月16日、持統天皇が公卿百僚を連れて藤原に行幸し、宮殿の敷地を見回したと記されている。
694年の12月6日、藤原京が完成した。飛鳥淨御原宮から遷都した。

藤原京の完工のお祝いの作品として万葉集の50番歌が作られた。作品には藤原京を築造した目的や宮殿を建てる情景が描かれている。

50番歌を解読する。


八隅 知 之 吾大王
高照日 之 皇子荒妙 乃
藤原我宇倍 尒食
國 乎 賣 之 賜 牟 等 都 宮 者 高 所 知 武等
神長柄 所 念 奈
戶二天地
毛緣而有許曾 磐走
淡海 乃 國 之 衣手 能田上山 之眞 木佐苦檜 乃
嬬手 乎 物 乃 布能
八十氏河 尒 玉藻 成 浮倍 流礼其乎 取 登 散和久
毛 御民 家 忘身 毛 多 奈 不知 鴨自
物水 尒 浮居 而
吾作日 之 御門 尒 不知
國 依 巨勢道從
我國 者 尙世 尒成牟 圖負 留
神龜 毛 新代 等泉 乃 河 尒 持月 流
眞 木 乃都 麻手 乎 百不足 五十
日太 尒 作泝 須良牟
伊蘇 波 久見 者
神隨 尒有之

万葉集の古峰峻嶺 持統万葉の絶頂(万葉集50番歌)

<続く>

2025-10-01 3面
뉴스스크랩하기
社会セクション一覧へ
ソウルでかみしめた在日同胞の昨日と今日
[連載] 이영덕의 《한솥》 창업기...
金永會の万葉集イヤギ 第63回
朝総連、名ばかりの統一放棄
在日学徒義勇軍「長津湖戦死者時計塔」除幕
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません