ログイン 新規登録
最終更新日: 2023-05-30 12:46:51
Untitled Document
ホーム > 主張 > 社説
2022年03月18日 10:40
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
編集余話

 コロナ流行初期は「K防疫」などともてはやされた韓国の防疫体制は、完全に破綻した。そもそも「K防疫」という言葉自体、文在寅政権による自画自賛の産物ではなかったか▼確かに韓国の防疫体制が機能していた時期はあった。近隣諸国に比べ、封じ込めは確実に成功していた。ところが昨年の下半期以降、増加に歯止めが効かなくなり、今や連日30万人を超す新規感染者が出ている。死者も200人以上。不名誉な「世界一」である▼このような状況でも、文政権は防疫体制の緩和に舵を切る。外国からの入国規制も、ワクチン接種が済んでいれば、隔離期間なしで韓国に入国可能となる。政府は3月中旬に感染のピークを迎えると考えているようだが、結果はどうなるだろうか▼専門家は、ピークを過ぎて下り坂に入った時点で緩和策を打ち出した諸外国と比べ、韓国での緩和は時期尚早と指摘している。すでにコロナ対策では大失敗している文政権だが、場合によってはさらなる”罪”を重ねることになる▼5月に発足する尹錫悦政権の課題は多い。コロナ対策はもちろんのこと、左傾化した韓国の体制を正常に戻すことは容易ではない。共に民主党は”統合””和合”という言葉を用い、主導権を渡さないように工作している▼尹錫悦次期大統領は、巨大左派野党と対決するための準備、組織作りを早急に進めなければならないはずだ。大統領に当選したことに浮かれている時間はない。「権力交代期の新旧権力の衝突」を制しなければならない。

2022-03-19 0面
뉴스스크랩하기
社説セクション一覧へ
新韓銀行 「顧客第一主義」にキズ
글로벌 셀럽들의 애용품 GN그룹 ...
金寛鎮元長官の復活の意味
韓日首脳会談、記者会見質疑応答  <全文>
市民団体 ウクライナ停戦など訴え
ブログ記事
精神論〔1758年〕 第三部 第22章 栄光と徳への若干の民族の愛について
存在論の問題(その三)(哲学の現在17)
精神論〔1758年〕 第三部 第21章 恣意的権力に服する帝国の転覆について:専制主義の第四の結果
私のカルチャー・ショック(その1)
難しい哲学書を読む(その四)
自由統一
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催
福島で北朝鮮人権映画フォーラム
「朝総連は民団と共同行動せよ」 金正...
故意の「天安艦」再調査 全盛根の不可...


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません