ログイン 新規登録
最終更新日: 2024-05-01 13:21:33
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 自由主義保守派の声
2011年03月22日 03:04
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
「利益共有制」でなく「利益収奪制」だ!
国民行動本部
超過利潤を共有するなら超過損失も共有せねばならないではないか? 大企業への階級的敵対感をもって施行する政策は、正義のように見えるかも知れないがやってみれば毒だ。
「核武装を促す大田市国民大会」を3月29(火)午後2時、市立燕亭国楽院(旧市民会館)で開催します!
1.鄭雲燦(*右写真)氏が主張する「利益共有制」に対して最も知りたいのは「超過利潤」の基準が何かだ。商売をあまりにも上手くやったら「超過」したことになるから罰金を納めねばならないのか?
2.超過利潤を互いに分けるなら超過損失も分けねばならない。大企業が大きな損失を出した時、納品業者にも分けて負担させてこそ論理的だ。こうしたら民乱(一揆)が起きるのではないか? 超過利潤だけを分けるなら、これは利益共有制でなく利益収奪制だ。共有という言葉には有利なことも不利なことも公平に分け合うという意味が元々含まれている。不利なことは排斥し有利なことだけを持つというのは「共有」でなく「収奪」だ。「私のものは私のもので、君のものも私のもの」という話だ。これを共有と呼ぶところから一種の詐欺性すら感じられる。富者や大企業が得た利益だからそういう形で収奪しても良いと思うなら、これは階級闘争的考え方であり「共産主義的発想」と見ることができる。
3.「企業らが価格を低く抑えるため納品単価をひどく値切り、その結果(三星電子のように)営業利益が当初計画した10兆ウォンでなく17兆ウォンが出ている」という鄭氏の発言は、あまりにも誇張され扇動的だ。企業の利益は、技術開発や原価節減などの色々な要因の総合的な結果なのに、中小企業を収奪した結果だと断定したのは非論理的だ。
4.「強制するものでない」と言ったが、それではなぜ「利益共有制」と名付けたのか? 「制度」は法律的根拠を持たねばならない。<これを忠実に実践する大企業に税制上の恵沢や公共機関の発注事業に優先権を与えるなどインセンティブを付与して参与を誘導する>というのは事実上の強制だ。
5.中小企業が大企業から不当な待遇を受けるなら、これは人間社会の常識と信義、そして自由民主的な基本価値を損傷しない方法で解決しなければならない。大企業への階級的敵対感をもって施行する政策は、正義のように見えるかも知れないがやってみれば毒だ。
国民行動本部は、災難にあった隣国の日本の人々を助ける運動に参加します!
「日本を助けましょう」の募金口座案内
大韓赤十字社(口座:ウリ銀行1005-899-020202) ※案内電話02-3705-3722
www.nac.or.kr2011.3.15
뉴스스크랩하기
記事: 洪熒 (hyungh@hanmail.net)  
この記者の他のニュースを見る
自由主義保守派の声セクション一覧へ
「パンデミック条約」反対会見開く
金永會の万葉集イヤギ 第7回
「パンデミック条約」反対を宣言
金永會の万葉集イヤギ 第8回
金永會の万葉集イヤギ 第9回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません