ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-04-04 09:25:35
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 自由主義保守派の声
2009年10月24日 14:10
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
偉大な国では若者たちが駄目にした国を老人たちが救済する!
ローマの政治家キケロの名言。韓国がそういう国ではないだろうか?
趙甲済
<大業は、体力や敏捷性や身体の機敏性でなく、計画と人望と判断力によって為されるものだよ。そしてこのような資質は老年になればもっと付くものね。最も偉大な国々が若者たちによって駄目になり、老人たちによって回復されたことを発見できるはずだね。盛りの若者たちは軽率なのが当然で、分別力は老いながら付くものだよ。>
 
マーカス・トゥルリウス・キケロ(ローマ時代の政治家、哲学者)が言った言葉だ。彼は、若者たちが駄目にした国を、老人たちが回復させられたら偉大な国家だと言った。韓国がそういう例ではないだろうか? 386世代」と「ノサモ輩(盧武鉉を愛するグループ)」が滅茶苦茶にした韓国を、老壮層の有権者たちが回復させたのが2007年の大統領選挙と2008年の国会議員選挙だった。
 
韓国の有権者たちは体力では劣るが、分別力で優ったため、こういう偉大な仕事が為せた。韓国の老人たちは偉大だ!
 
뉴스스크랩하기
自由主義保守派の声セクション一覧へ
法治の根幹を揺るがす
金永會の万葉集イヤギ 第43回
「司法スーパーウイーク」開幕
金永會の万葉集イヤギ 第44回
金永會の万葉集イヤギ 第45回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません