ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-04-04 09:25:35
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 自由主義保守派の声
2009年05月06日 01:04
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
ウェルビーイング政党の本色
「謙虚」という単語は、ハンナラ党が今回の再・補欠選挙の結果に対して口幅ったく言える奢侈な語彙でない。
李東馥
ハンナラ党は「謙虚」という語彙を使う資格がない。

0-5の没敗(完敗)で終わった4月29日の再選挙・補欠選挙の結果を置いて、ハンナラ党が「謙虚に受容れる」という反応を見せた。一言でむかつき、おぞましい。いったいハンナラ党に「謙虚」という美しい言葉を使える余裕が残っているのか? どうも、ハンナラ党は政治以前に、国語の勉強からやり直さねばならない政治集団のようだ。今回の再選挙・補欠選挙の結果に対して、まともな精神なら、ハンナラ党がせいぜい言える言葉は、せいぜい「申し訳ない」か、でなければ「惨憺たる思い」程度だろう。

国民は、今度の補欠選挙で、念仏より供養にばかり気を取られたハンナラ党に0-5の厳しい審判を下しながらも、忠南道と慶北道で行われた「教育監(教育長)」選挙を、「全教組」から守り抜く奇蹟を成し遂げた。これでもハンナラ党は目覚められないのか? 国民は、ハンナラ党にせめての一席の国会議席も追加を許さなかったが、今回の忠南と慶北の教育監選挙を通じて、国の明日の主人公の青少年に対する教育が「全教組」の魔手に掌握されるのを阻止したのだ。ところで、忠南道と慶北道の教育監選挙で「全教組」の勝利を阻止したことでハンナラ党は果たしてどう寄与したのか? いくら考えてみても「謙虚」という単語は、今回の再・補欠選挙の結果を置いて、ハンナラ党があえて言える奢侈な語彙でない。
 
今回の再・補欠選挙の結果を置いて、状況に相応しくない「謙虚」という語彙を使ったことで、ハンナラ党はやはり時代的使命意識とはかけ離れた「ウェルビーイング」(well-being)政党に過ぎない本色をまた改めて表した。猛省が必要だ。もし、こうなっても反省を知らないなら、このようなハンナラ党は、いったい存在する必要も、理由もないという事実がもう一度立証されると思う。
 
www.chogabje.com2009-04-30 09:20
뉴스스크랩하기
自由主義保守派の声セクション一覧へ
法治の根幹を揺るがす
金永會の万葉集イヤギ 第43回
「司法スーパーウイーク」開幕
金永會の万葉集イヤギ 第44回
金永會の万葉集イヤギ 第45回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません