ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-04-11 04:52:32
Untitled Document
ホーム > 自由統一 > 自由主義保守派の声
2008年11月11日 17:20
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
「私は朴正煕という名前三文字で充分だ」
号も、名誉博士号も断った彼は、権力を託けた君臨を憎悪した人だった
趙甲済
朴正煕政府の青瓦台の代弁人や文化公報部長官を歴任した金聖鎮氏によれば、故朴前大統領は号がなかったという。高霊朴氏の門中が号を作ってあげたが、この報告を受けた朴大統領は、「朴正煕という名前三文字で充分だ」と当時の金スポークスマンに言ったという。実際に、朴大統領は号を使ったことがない。
 
補佐官が、外国のある大学から名誉博士号の授与を決定したことを報告をすると、朴大統領は、「博士は私には似合わない」と断ったという。朴大統領は18年間在任したが、名誉博士号が一つもない。
 
朴大統領は、私信を書く時は絶対に「大統領朴正煕」と書かなかった。「朴正煕拝」とだけ書いた。
 
朴大統領は自分の誕生日に対しても無関心だった。彼の誕生日は、戸籍に間違って載った通り知られ、しばらくは誕生日でない日に長官たちがお祝いの挨拶をしたりしたが、彼はあえて直そうともしなかった。
 
号、名誉博士、誕生日、肩書などを気にしなかった朴大統領は、権威的なことを生来的に嫌った。ところが、彼が指導した体制は、「権威主義体制」だったと呼ばれる。彼は、特に権力を託けた君臨を憎悪した。彼は虚礼虚式も嫌った。常に清貧な心構えを死ぬ時まで保った方である。彼が死ぬ時「みずぼらしい腕時計や、剥がれたネクタイピンや、よれよれ切れたベルトをやっていた」ことは、そして屍身を検死した軍医官が、「夢にも閣下だと思わなかった」ことは、人間朴正煕の自然な真面目だった。
 
www.chogabje.com2008-11-08 16:59
뉴스스크랩하기
自由主義保守派の声セクション一覧へ
軍警動員が罷免の理由として
10人中4人は罷免を「受け入れ難い」
「司法スーパーウイーク」開幕
金永會の万葉集イヤギ 第44回
金永會の万葉集イヤギ 第45回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません