ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-09-17 11:16:45
Untitled Document
ホーム > 在日社会
2025年09月17日 10:18
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
鮮やかな韓服に観客魅了
民団東京が都内でイベント

 在日本大韓民国民団東京本部(呉永錫団長)は都内の駐日韓国文化院(朴英恵院長)ハンマダンホールで13日、「韓国伝統婚礼式&韓服ファッションショー」を開催、約300人が会場に詰めかけた。
はじめに、呉団長が開会式辞を述べ、「韓服には本来、春夏秋冬ごとの仕様があるが、自分は冬用のみで通している。最近では韓国でもあまり見られなくなった伝統婚礼式を日本で行うことができ、意義を感じている」とした。
続いて、金昭夫・みんだん生活相談センター所長、金奎卓・東京韓国教育院院長、辺恵聖・在日本大韓民国婦人会東京地方本部会長、金淳次・東京韓国商工会議所会長らが祝辞を寄せた。関係者あいさつの後、公演の舞台に移った。
オープニングでカヤグム(伽耶琴)の演奏、セタリョン(鳥打令)の舞踊が行われ、現代風にアレンジした扇の舞が披露された。メインイベントの「韓国伝統婚礼式」では、在日女性と日本人男性の実際に夫婦である2人が伝統衣装を身にまとい登壇、互いの両親も壇上で婚礼を見届ける演出があった。呉団長が仲人役をつとめるかたちで、伝統婚礼式が再現された。朝鮮王朝時代の婚礼式を模した当日の進行では、新郎新婦がそれぞれ拝礼を行い、両親や仲人と盃を交わす回数などが、厳粛に定められていた。
もう一つのメインイベントである「韓服ファッションショー」では成人式で着用される韓服や、ブライダルシーンで用いられる韓服など日本であまり見られる機会がない韓服を筆頭に、多種多様で鮮やかな韓服の世界に観客を誘った。

13日、駐日韓国文化院で開催された韓服イベントは幻想的な演出で観客を魅了した

2509-17-04 4面
뉴스스크랩하기
在日社会セクション一覧へ
ソウルでかみしめた在日同胞の昨日と今日
金永會の万葉集イヤギ 第62回
時代を導く「指導者 李承晩」 (第2話)
李在明大統領が初の訪日
[連載] 이영덕의 《한솥》 창업기...
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません