在日同胞初の義士・元心昌(1906年12月1日~1971年7月4日)が行った「六三亭義挙」から92周年を迎え、元義士の出身地・平沢で記念式が開かれた。1日、元心昌記念館(京畿道平沢市安亭邑)の1階講堂で開かれた記念式には、平沢市と市議会をはじめとする地域の有志や、原州元氏宗親会の代表など各界関係者およそ200人が参加した。「六三亭義挙」は1933年3月17日、元心昌と白貞基、李康勲らが中国・上海で決行した抗日義挙で、日帝時代に韓国人が海外で行った3大独立運動として知られている。
(平沢=李民晧)
|