ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-03-25 16:19:21
Untitled Document
ホーム > ニュース > 経済
2025年03月04日 12:27
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
AI技術、米に1年超遅れ
科技情報通信部 人材不足など要因

 韓国の劉相任科学技術情報通信部長官は2月25日、人工知能(AI)分野の技術力について、関連業界は独自モデルを開発しているものの、依然として米国よりも1年以上遅れ、欧州と比べても遅れていると指摘した。国会科学技術情報放送通信委員会が開いたAI関連の公聴会で述べた。
韓国の情報通信企画評価院が昨年3月に行った調査によると、米国のAI技術と比べた各国の遅れは韓国1・3年、日本1・5年、欧州1・0年、中国0・9年だった。
科学技術情報通信部は、高性能なAIを開発するためのハード・ソフトウエアが非常に不足していることに加え、人材も不足していると指摘した。
科学技術情報通信部が引用した米シンクタンクの2022年の資料によると、世界上位20%のAI分野研究員のうち韓国から輩出される割合は2%程度で、中国の47%や米国の18%に比べて著しく低かった。
また報酬面では、昨年、博士レベルのAI研究員の初任給が海外企業で12億ウォン以上だったのに対し、国内企業は4億1400万ウォン程度だったという。
政府は先ごろ、国内AI技術の発展のため「国家AI能力強化案」を発表した。劉長官は韓国のAI能力強化のため、データの安全な活用支援を強化すると表明した。

2025-03-05 2面
뉴스스크랩하기
経済セクション一覧へ
都内で尹大統領弾劾反対デモ
限界なきハイブリッド戦 各国で世論操...
法治の根幹を揺るがす
「巨大野党が国を崩壊に導く」
金永會の万葉集イヤギ 第42回
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません