ログイン 新規登録
最終更新日: 2023-09-28 05:42:12
Untitled Document
ホーム > 主張 > オピニオン
2011年10月05日 08:36
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
ソウルのシリコン・バレー=編集余話 瞻星台

 ソウルで市内バスに乗ると、整形外科の多い路線がある。「次の停留所は〇〇です。美容整形手術で有名な××形成外科へお越しの方は、こちらでお降りください」「次は△△です。顎の整形手術で有名な◇◇クリニックへお越しの方は、こちらでお降りください」と、車内アナウンスで10カ所以上も整形外科の案内が流れる路線もある。ソウル南部の江南エリアには「整形ロード」、「シリコンバレー」(シリコンが豊胸手術に用いられるため)などと呼ばれる通りが何カ所かある▼昨年末、与党ハンナラ党の党首だった安商守氏が整形手術をしていない女性を「自然産」と比喩し物議を醸した。そして最近、現党首の洪準杓氏が眉にアートメークを施し「真っ黒」な眉で国会に現れた。いくらイメージが重要な政治家だからといっても「?」である▼韓国の政治家にはいつの間にか「自然産」がいなくなり、整形が当たり前のこととなった。盧武鉉前大統領は05年、二重のまぶた手術を行った。側近たちも、相次いで二重まぶたにした。李明博大統領もソウル市長時代に毛髪移植手術を受けた。その病院は患者に大統領の手術前後の写真を見せ、手術を勧めているという▼外貌に関心を持つ男性の増加で、韓国の男性スキンケアー市場は、人口的には少ないにもかかわらずいつの間にか世界一の規模になった。「40歳すぎたら自分の顔に責任を持て」とリンカーン米元大統領は顔相を見て閣僚を選んだという。いくら外形が重要であっても、少なくとも政治家は美容に注ぐ熱意と時間を本来の政治に向けてもらいたいものだ。

2011-10-05 1面
뉴스스크랩하기
オピニオンセクション一覧へ
開港、移民、そして在外同胞庁
민단, 10년 만에 서울에서 대통...
在日の母国愛に敬意と感心
韓日で「北」人権問題の連携
ソウルを東京に擬える 第22回 水道水
ブログ記事
保守かリベラルか
精神論〔1758年〕 第三部 第25章 情念の力と情念に目的として提供される報酬の大きさとの間の正確な関係について
『権力への意志』は捏造か?:哲学の現在19
精神論〔1758年〕 第三部 第24章 この真理の証明
難しい哲学書を読む(その三):哲学の現在18
自由統一
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催
福島で北朝鮮人権映画フォーラム
「朝総連は民団と共同行動せよ」 金正...
故意の「天安艦」再調査 全盛根の不可...


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません