「ナレーション」ある日、隣の家のおじさんが新聞配達していました。「隣の家のおじさん」忙しい忙しい。
「ナレーション」数時間後
「隣の家のおじさん」寝るか。
「隣の家のおじさん」ステンカラカン、ステンカラカン、ステンカラカン。(睡眠中)
「ナレーション」しかしその時、トンイルくんも寝ていました。
「トンイルくん」スピーン、スピーン、スピーン!(睡眠中)
「ナレーション」そして数分後
「???(隣の家のおじさん)」ヌオォー。(起きた)
「???(隣の家のおじさん)」髭を整えろっと。
「ナレーション」隣の家のおじさんは鏡を見るっと。
「???(隣の家のおじさん)」ウゾーンダン。
「ナレーション」なんと、隣の家のおじさんはトンイルくんと体が入れ替わりました。
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」まさか。
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」フンフン、なんか、わからないけど、隣の家のおじさんになったやね。
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ちみは待ちなさい。(慌てって走る)
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」よし、これを喰らえ、退けれハドリキック。
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」痛い、こちらもやるや。
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」こちらもだ。
「ナレーション」この私、ナレーションが実況いただいたます。
「ナレーション」この戦いで勝つのは誰でしょうか。
「ナレーション」スタート。
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」ダットチントダットチント!(パンチ)
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ルルルルルルルルルルルル!(キック)
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」オクチクチクスカンププパ!(ジャイアントスウィング)
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ボンボインダロスマロスケ!(アッパーパンチ)
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」ハゲゲゲゲゲゲゲゲゲギン!(滑りキック)
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ンンンンンンンンンンンソ!(ジャンプキック)
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」ビブベボバブボビベババボ!(ハゲ光線)
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ママママママママママママ!(アクロバット)
「ナレーション」数分後
「トンイルくん(隣の家のおじさん)と隣の家のおじさん(トンイルくん)」は、は、は。(息切れ)
「ナレーション」勝者は共倒れなどで無し。
「ナレーション」そこにはソっちゃんが来ました。
「ソっちゃん」二人は寝ているね
「トンイルくん(隣の家のおじさん)」ステンカラカン、ステンカラカン、ステンカラカン。(眠ってる)
「隣の家のおじさん(トンイルくん)」スピーン、スピーン、スピーン!(眠ってる)
「ソっちゃん」あれ、二人、入れ替わった?
「ソっちゃん」入れ替わりメガネで見るか。
「ナレーション」入れ替わりメガネとは、魂が入れ替わりました人物が見える代物である。
「ソっちゃん」本当に入れ替わりったね。
「ソっちゃん」ほい。(戻る魔法)
「ナレーション」数分後
「隣の家のおじさん」ヌオォー。(起きた)
「トンイルくん」起きたや。
「トンイルくんと隣の家のおじさん」あっ!
「トンイルくんと隣の家のおじさん」体が戻った、神様(ハヌニム)か仏様、よくわからないけどありがとう、イエー!(喜んで万歳)
「ソっちゃん」よかった、みんなが困ったら助けるもね。(飛んでいる)
「ソっちゃん」あっ、忘れたカップケーキを買わなきゃ。
「トンイルくんと隣の家のおじさん」イエー!(嬉しい)
めでたしめでたし。 byナレーションこれでこの話はおしまいや! byトンイルくん