朝総連、名ばかりの統一放棄

若年層に違和感が浸透
日付: 2025年09月17日 09時37分

 一昨年末の北韓による「統一放棄」(対南政策転換)の表明後、在日本朝鮮人総連合会(許宗萬議長)は本国の方針に従う半面、韓日の従北主体思想派(従北左派)系の市民団体と連帯を強めている。傘下組織を離脱した在日同胞たちの声は、ネット上の情報よりも実態に迫った状況、今日的な課題を伝えている。

従北主思派との結託に警戒

 インターネット上に動画を展開している「北」人権活動をテーマにした韓国の様々なニューメディアはこの1カ月半ほど、「北韓の先鋒隊朝総連、金正恩に全面挑戦~各地で〝反金正恩運動〟拡散」と題した動画を公開。発信チャンネルを変え、繰り返し報道し続けている。
内容としては表題の通り、朝総連の内部で「統一」放棄が受け入れられておらず、本国(北韓)との分断が進んでいる実態があると伝えている。

■錯綜する「朝総連」情報

脱北者で、強制収容所問題をテーマに北韓の人権活動を展開している姜哲煥氏が原稿を読むYouTubeチャンネルに「北韓事件ファイル」(7月26日)、「平壌24時」(8月10日)など。その他、各YouTubeチャンネルの表題と公開日は次の通り。「北韓少女」(7月29日)、「北韓365リポート」(8月6日)、「北韓ニュース24時」(8月23日)、「Hillary Denham」(9月13日)。原稿の読み手が変わっていても内容が同一だったり、AIが作成したと思われる内容も一部メディアで含まれている。
動画配信などのIT戦略に詳しいある在日同胞2世は、「韓国メディアが扱う朝総連情報は信頼できないものが多い。朝鮮学校を巡る日本の報道も似た面があるが、内部の声を伝える役割を果たしているメディアは数えるほどしかない。朝総連のある地方本部で今問題となっているのは、朝総連という組織がなくなったとしても朝鮮学校を守っていく方法があるのか。そういった議論の方が喫緊の課題であり、弱体化している現状の方を直視すべきだ」としている。
一方で、学生時代に朝鮮学校や朝総連との関係を持っていた、ある在日同胞3世は、「今回、韓国メディアが伝えている『統一放棄』以降に朝総連の内部で動揺が起きているとした報道は、部分的には当たっていると感じる。ただ、そのような実態があるからと言って、本国に対して朝総連側から全面対決の姿勢をみせるといった状況になるとは到底思えない」とした。

■個人の「独立」が大切

都内で同胞向けの人材斡旋ビジネスに携わる在日同胞3世は、「朝総連の内部に本国からの『統一放棄』が浸透している状況かと問われればそれは間違いで、朝鮮学校の教育の中でも『二つの祖国・二つの国家』といった考えはかなり以前から存在していた。同時に、そういった教育が『統一』と矛盾しているという発想も持っていない。今は朝総連との直接的な関わりはないが、在日同胞は祖国の『統一』を議論するより、祖国から『独立』し、一人ひとりが在日社会での役割を見つけ、生きていくべきだと考えている」とした。

■情報の取捨選択が重要

朝総連をめぐる情報は当然ながら、韓国のメディアより日本のメディアが先陣となり、伝えなくてはならない。そういった中、102年前の関東大震災で発生した朝鮮人虐殺の〝真相究明〟を謳った従北主思派系の言論が、大手紙の紙面をにぎわせていたのは、記憶に新しい。
慰霊・追悼の心と、政治的な思惑を混同するのは危険だ。韓国や日本の従北主思派系市民団体と結託した朝総連や韓統連(在日韓国民主統一連合)の動きに対し、依然として警戒を怠ってはならない。
一方で、「北」人権活動家の発信する情報であっても、真実を見極める判断力が各人に求められている。錯綜する情報を的確に取捨選択し、他人頼みではない情報の取得を意識的に実行していくことが、何より重要となるだろう。

 

今年5月29日、都内の衆議院第一議員会館で「なぜいま日朝国交正常化が必要か」と題された会合が持たれ、対面とオンラインで200人が参加した。この行事は、朝総連系の機関紙『朝鮮新報』や月刊誌『イオ』で大々的に取り上げられていた。朝総連が韓日の従北主思派系の市民団体と結託し、韓日国交正常化60周年の祝賀ムードを破壊しようとしていた動きであったことはいうまでもない。在日本大韓民国民団は彼らの動きを察知し、対応を練らねばならない次元に来ている

 

 

 

以下、姜哲煥氏の登場するYouTubeチャンネルを筆頭に、リンクを張っておく。題名はいずれも「北韓の先鋒隊朝総連、金正恩に全面挑戦~各地で〝反金正恩運動〟拡散」

 

「北韓事件ファイル」(7月26日)www.youtube.com/watch

「平壌24時」(8月10日)www.youtube.com/watch

_____________________________

「北韓少女」(7月29日)www.youtube.com/watch

「北韓365リポート」(8月6日)www.youtube.com/watch

「北韓ニュース24時」(8月23日)www.youtube.com/watch

「Hillary Denham」(9月13日)www.youtube.com/watch


閉じる