「委員長はお前らが何をしているのかと仰いますが、我々も頑張っています。在韓米軍が首都圏から移転することになっており、戦時作戦権も米国から返還するようになっています。最近の世論調査によれば、我々(韓国)の安保に最も脅威的な国として米国が指目され、二番目が日本、三番目が北韓です。10年前は想像もできなかったことです。これは自主外交と民族共助を熱心にやった結果です」
昨年11月17日に発行された月刊朝鮮12月号に、ジャーナリストの趙甲済氏の筆による「盧武鉉と金正日の対話録」の核心部分が掲載された。そこには盧武鉉と金正日のやり取りが克明に記録されていた。趙甲済氏の最新著作『逆賊謀議』にも掲載されている対話の内容をシリーズで紹介する。なお同書には盧武鉉・金正日の対話だけでなく、金大中・金正日の話も登場する。海上の南北境界線であるNLL(北方限界線)を韓国の大統領自らが放棄しようとした衝撃的な内容も含まれている。
金正日と会った盧武鉉の言動をまとめると、次のようになる。
1、金正日の前で終始屈従的な態度だった。
2、NLLを領土線でないと放棄する前提で、共同漁労水域などを提案。金正日は「関連法を廃棄せよ」と話した。
3、韓国の世論が反米・親北化されたことを自慢するように話した。
4、北韓急変事態に備えた韓米対策「5029計画」を自分が阻止したと自慢した。
5、核開発を放棄するよう要求しなかった。
6、国軍捕虜と韓国人拉致被害者の送還要求もしなかった。
7、莫大な対北支援提案に驚いた金正日が、「政権が変わるが…」と言うと、盧武鉉は「だからこそ楔を打ち込むべきです」という趣旨の話をした。
対話録を公開すると「大韓民国の品格」に問題が生じる!
国会運営委員会は昨年10月25日、大統領室への国政監査を行った。そこでは鄭文憲セヌリ党国会議員が暴露した盧武鉉と金正日会談録の内容についての問答が続いた。国会速記録には次のような内容が載っている。
◆
徐瑢教委員 大統領選挙を控えて、各候補がこのNLL問題で大騒ぎや混乱を起こしているのに、政争に巻き込まれないためにそのようにしていては問題が大きくなり続けます。どのように公開して決着をつけるのかという方案を講ずるべきなのに、その間何をしていましたか?
大統領室外交安保首席秘書官千英宇 しかし、これは一応、国家安保に影響を及ぼす秘密として国家情報院が管理をしており、また、これが公開されることそのものがまず法的に問題があり、また、一種の大韓民国の品格というか、そういう問題とも関わることであるため、それ(対話録)は今公開ができないものであると聞いています。
◆
「また、一種の大韓民国の品格というか、そういう問題とも関わることであるため」とはどういう意味だろうか? 青瓦台側の説明によると、会談録に記されている盧武鉉大統領(当時)の言葉があまりにもレベルが低いため、公開されれば「大韓民国の品格」を落とすという意味だという。
国情院に保管してある盧武鉉と金正日の単独会談対話録(07年10月3日午後、平壌の百花園招待所。陪席者を置いての会談)は、南側が録音したものをそのまま整理したため、赤裸々な表現に満ちている。この記録を読んだ人々の共通の感想を“上品に"要約すると千首席秘書官が述べた「大韓民国の品格に関わる」という表現になる。「気分が悪くなって、学生が先生に報告するように話していた録音記録を最後まで読めなかったほどだった」という人もいた。