ログイン 新規登録
最終更新日: 2025-07-31 12:40:59
Untitled Document
ホーム > ニュース > 経済
2024年10月08日 12:02
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
LINE主体でセキュリティー
ネイバーが韓国政府に

 通信アプリLINEの運営会社LINEヤフーの大株主である韓国IT大手のNAVERは韓国政府に対し、個人情報保護の強化はLINEヤフーが主体となって解決するべき案件であるという立場を伝えた。
LINEの個人情報流出を巡り、日本の総務省はLINEヤフーに対してNAVERとの資本関係見直しを求める行政指導を行ったが、LINEヤフーの親会社であるソフトバンクは短期的な実現は困難とみている。
総務省はLINEヤフーがNAVERにネットワーク管理を任せるなどの依存的な関係を解消するよう求めた。一方で、情報セキュリティー改善の主体はLINEヤフーであり、韓国政府の支援まで要請する理由がないとNAVERが判断したとみられる。

2024-10-09 2面
뉴스스크랩하기
経済セクション一覧へ
金剛山面会所を解体
新韓銀行アプリ「テンギョヨ」の人気秘訣
北送船の真実を暴く 日本人妻の悲劇と...
金永會の万葉集イヤギ 第58回
「AI3大強国」宣言 関連産業育成に...
ブログ記事
ゴッホかラッセンか?
「どっちもどっち」論はだめだ
「闘争本能」というものはない:哲学の現在21
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
自由統一
北朝鮮人権映画祭実行委が上映とトーク
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません