ログイン 新規登録
最終更新日: 2024-05-01 13:21:33
Untitled Document
ホーム > ニュース > 経済
2023年10月24日 11:45
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
国家・企業・家計負債が急増
現状打開へ政府の対策見えず

 現在、韓国の政府・家計・企業が借金で火の車となっている。経済の主体となる3本柱がすべて負債の急増にあえいでいる状況だが、窮状打破に向けた政府の動きは見えてこない。

(ソウル=李民晧)

 韓国の5大都市銀行に蓄積されている家計向け融資と企業向け融資の規模は、9月末現在でそれぞれ1080兆ウォンと1238兆ウォンに上る。さらに、政府の負債規模も着実に増大を重ね、現在では1100兆ウォンを超えた。
しかし、各負債の増加は一向に留まる気配がない。貸付金利が6~7%もの高金利であるにもかかわらず、家計への貸付は6カ月連続で増加傾向が続いている。企業向け貸付は9月の1カ月間で11兆3000億ウォン増加し、過去最大を記録した。
加えて先月末、コロナ下に運用された企業向け政策貸付金の満期延長が終了し、自営業者や零細企業の倒産が相次いでいる。倒産企業数の統計は未発表だが、零細企業向け共済基金「黄色い傘」の倒産共済金支給額は過去最多を更新している。
中小企業中央会によると、1~8月期における「黄色い傘」倒産控除金支給額は8948億ウォンで、昨年同期比40・2%増となった。また、同期間に集計された支給件数は7万8000件で、前年同期比29・8%増という結果だった。零細企業の倒産率は、単純計算で前年比約30%増加することになる。
高物価・高金利・高為替レートの余波に加え、コロナ下に膨らんだ負債の後遺症が本格的に表れ始めたと言える。
国際通貨基金(IMF)は、最近発行した財政点検報告書の中で、韓国は2028年にも対GDPの一般政府負債の比率が57・9%に達すると予測した。これは非基軸通貨11カ国のうち、シンガポール(170・2%)に次いで2番目に高い水準だ。
韓国の対GDPの一般政府負債の比率は14年の39・7%から、15年には40・8と40%を超え、21年には51・3%に達した。これに伴い、非基軸通貨国の中で負債比率は14年の8位から15年には6位、21年には4位へと上昇。
非基軸通貨国は、IMFが先進国として指定した37カ国のうち、ドル、ユーロ、円などの国際通貨を使用しない国を指す。韓国を筆頭に、スウェーデンやデンマーク、アイスランド、ニュージーランド、ノルウェーなどが該当する。
非基軸通貨国は、基軸通貨国に比べて債券需要が低く、財政健全性において脆弱である。5年後の韓国の負債比率は、米国(137・5%)、英国(108・2%)、日本(252・8%)の各基軸通貨国よりは低いものとみられるが、決して安心できないデータであると指摘されている。
ロシア・ウクライナ戦争に続き、中東のパレスチナで紛争が激化する中、米金利は引き続き高い水準を維持している。そのため、韓国の経済3本柱の負債もさらに増加するものとみられる。
経済に非常警戒アラートが点滅している現在、負債の縮小と健全性の確保に向け政府がどのような対策を立てているかは見えてこない。「韓国経済は本当に大丈夫なのか」。国の今後を憂う声に今こそ応えるべきだろう。

 8月29日、ソウル駅待合室で国家負債急増のニュースに聞き入る市民ら

2023-10-25 2面
뉴스스크랩하기
経済セクション一覧へ
「パンデミック条約」反対会見開く
金永會の万葉集イヤギ 第7回
「パンデミック条約」反対を宣言
金永會の万葉集イヤギ 第8回
選挙を装った政変、第6共和国の終焉か
ブログ記事
マイナンバーそのものの廃止を
精神論〔1758年〕 第三部 第28章 北方諸民族の征服について
精神論〔1758年〕 第三部 第27章 上に確立された諸原理と諸事実との関係について
フッサール「デカルト的省察」(1931)
リベラルかネオリベか
自由統一
金正恩氏の権威強化進む
北韓が新たな韓日分断策
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません