ログイン 新規登録
最終更新日: 2023-11-28 05:08:53
Untitled Document
ホーム > ニュース > 文化
2023年09月20日 10:42
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
【読書】わが青春のウイグル イリハム・マハムティ著

 日本ウイグル協会で初代会長を務め、中国でのウイグル弾圧の実態を発信してきたイリハム・マハムティ氏。その経歴を考えると、この本は日本におけるウイグル運動について書かれたものだと想像できる。だが、そうではない。
評論家・三浦小太郎氏の言葉を借りれば「イリハム氏がその前半生において、生まれ育ったウイグルの伝統文化についての記録であり、かつ、中国においては入手できなかった様々な文献や情報によって学んだウイグルの現代史についての知識をまとめあげたもの」(本書「出版に寄せて」)となっている。
中国の同化政策によって弾圧を受け、固有の文化が失われつつあるウイグル。この本は著者が生まれ育った故郷であるウイグルの風景、慣習、精神、歴史を後世に残すためのものとなっている。
著者は、中国にいるときは自由に文献を読んだり資料にあたったりすることができず、日本に来て初めてウイグルの歴史や、シルクロードの文化、中国共産党の客観的な歴史を学べたとしている。自分の体験と研究を通じウイグルの伝統風景を鮮明に描いた名著。

かざひの文庫刊
定価=1650円(税込)

2023-09-20 6面
뉴스스크랩하기
文化セクション一覧へ
〈訃報〉坂中英徳氏
不正選挙を制度化した憲法裁判所
仁川空港の新韓支店が撤退
民団臨時中央大会めぐり混乱
朝鮮学校への補助金復活画策
ブログ記事
リベラルかネオリベか
精神論〔1758年〕 第三部 第26章 どの程度の情念を人々は持ち得るか
保守かリベラルか
精神論〔1758年〕 第三部 第25章 情念の力と情念に目的として提供される報酬の大きさとの間の正確な関係について
『権力への意志』は捏造か?:哲学の現在19
自由統一
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催
福島で北朝鮮人権映画フォーラム
「朝総連は民団と共同行動せよ」 金正...


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません