ログイン 新規登録
最終更新日: 2023-11-28 05:08:53
Untitled Document
ホーム > ニュース > 文化
2023年02月28日 12:46
文字サイズ 記事をメールする 印刷 ニューススクラップ
 
 
【K-POP界のいま】世界の若者が可能性を見つける場所

ガールズグループ「Floria」(フローリア)
■世界各地からアイドル目指す

防弾少年団(BTS)がグループとしての活動を休止した後も、K―POPアイドルの活躍は目覚ましい。YouTubeのチャンネル登録者数が8000万人達成という新記録を打ち立てたBLACKPINKは、セカンドアルバムを200万枚売り上げた。米ロサンゼルスで1日(現地時間)に行われた音楽授賞式「ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック」で、K―POP歌手としては初めてTWICEが「ブレークスルー・アーティスト」を受賞した。
2015年にデビューしたTWICEには3人の日本人メンバーがいることで日本のファンも多いが、以降、日本の若者がK―POPアイドルを目指す動きが顕著になっていく。本紙は19年に「K―POPに夢を託す若者たち」と題して、全国から集まった若者約50人が合宿生活をしながら練習に打ち込む姿を取材した(19年9月4日付)が、その翌年にデビューした日本人は18人を数えた。
この現象はもちろん日本人だけに限ったことではない。K―POP人気は世界各国に広がり、韓国の大手芸能プロダクションを中心に各国でオーディションを多数開催している。前述のBLACKPINKもタイやニュージーランド国籍のメンバーがいる。今やK―POPアイドルグループは多国籍を前提にしているとも言える。

韓国で2020年にデビュー。スミ、イェスル、ソナ、ジョアラの4人組。ファンミーティングで来日した際に編集部を訪問。ソナは福岡県出身の日本人で、昨年からメンバーに加わった

■広がる「K―POP留学」
「Kカルチャー研修ビザ」の新設など韓国政府の後押しもあり、本場韓国でK―POPを学びたい若者が増えている。クラシック音楽やバレエなどの芸術留学、フィギュアスケートやゴルフなどのスポーツ留学と同じように「K―POP留学」が当たり前の時代になっていくだろう。
アイドル志願者だけではない。K―POP界に身を置こうとする若者たちは、振り付け師やダンサー、映像・音楽クリエイター、スタイリストやヘアメイク、芸能事務所のスタッフと、その方向も様々に広がっている。
また、K―POPはメタバース(仮想空間)との相性も良い。韓国では実際に、現実には存在しないデジタルのアイドルがデビューしている。ITクリエイターがK―POPアイドルを創出することもできるのだ。世界の若者がK―POPから、自分の可能性を見出そうとしている。

2023-03-01 6面
뉴스스크랩하기
文化セクション一覧へ
〈訃報〉坂中英徳氏
不正選挙を制度化した憲法裁判所
仁川空港の新韓支店が撤退
民団臨時中央大会めぐり混乱
朝鮮学校への補助金復活画策
ブログ記事
リベラルかネオリベか
精神論〔1758年〕 第三部 第26章 どの程度の情念を人々は持ち得るか
保守かリベラルか
精神論〔1758年〕 第三部 第25章 情念の力と情念に目的として提供される報酬の大きさとの間の正確な関係について
『権力への意志』は捏造か?:哲学の現在19
自由統一
趙成允氏へ「木蓮章」伝授式
コラム 北韓の「スパイ天国」という惨状
北朝鮮人権映画ファーラム 福島市で開催
福島で北朝鮮人権映画フォーラム
「朝総連は民団と共同行動せよ」 金正...


Copyright ⓒ OneKorea Daily News All rights reserved ONEKOREANEWS.net
会社沿革 会員規約 お問合せ お知らせ

当社は特定宗教団体とは一切関係ありません