在日本韓国人連合会中央会(韓人会中央)は11日、「第4回在日本全国韓人会ワークショップ」を都内で開催した。このワークショップは年に1回、全国の韓人会会長や役員らが集まり、情報交換やディスカッションを行うための勉強会である。今回のテーマは「開いている韓人会、近くにある韓人会~韓国人社会の未来を一緒に開こう~」。中央会役員をはじめ、全国の各連合会や女性会などの会長や役員ら、約40人が出席し、主に「相互親睦と情報共有」「地域社会の発展と融和」「民族教育の活性化」「韓人会と民団との関係改善」などを討議した。
韓人会中央の具哲会長は韓人会創設22年を迎えるにあたり、今が跳躍の時だと語り「われわれがひとつに団結することで、韓国人の未来を安定させることができる。その道がどこにあるかを一緒に議論して知恵を集め、未来の韓人社会の青写真を一緒に設計しよう」と、あいさつした。 |