「私有財産権を侵害する政府」―延世大学教授・李斗遠―
延世大学で教授を務める李斗遠氏は10日、「現在の韓国では個人と企業の私有財産権を制約・侵害する風潮が蔓延している」と指摘した。同氏は「政府が配当の縮小やニューディールファンド投資を促し、先日可決された改正商法では監査委員を選任する際、最大株主の議決権を制約する。どちらも私有財産権を侵害している」と主張。「これを是正しなければ、コロナの克服と関係なく韓国経済は次第に低迷する」として、「私有財産権の保護を明確にしながら、経済の活力を復活させなければならない」と提言した。
「低下する韓国の民主主義」―リンネ大学教授 チェ・ヨンヒョクー
スウェーデンのリンネ大学で政治学を教えるチェ・ヨンヒョク氏は9日、「スウェーデンのV-Dem研究所の自由民主主義指数によれば、2020年は前年と比較して選挙民主主義、参加民主主義、平等民主主義の項目が下落した。韓国民主主義の質が急激に落ちていると言える」と指摘した。同氏は「大統領と過半数を占めた与党が絶対的な権力で少数を無視するのは結局、国民主権に対する挑戦だ」と述べ、また「国民の分裂と葛藤をほう助・扇動するのは自由民主主義の重大な欠陥」と批判した。 |