最終更新日:
2021-01-20 00:00:00
全体セクション
ニュース
主張
自由統一
在日社会
フォト・動画
特集
この一冊
アーカイブ
過去記事
新聞PDFファイル
連載特集
教養
バンクーバー五輪
東日本大震災
連載
韓国語ニュース
ブログ
Untitled Document
政治
国際
経済
社会
文化
芸能・スポーツ
社説
オピニオン
北韓問題
自由主義保守派の声
お知らせ
イベント情報
お問合せ
フォト
動画
テーマ特集
小説
広告
4コマ
大韓民国への反逆
在日の従北との闘争史
ホーム
>
ニュース
>
経済
2020年12月02日 00:00
文字サイズ
ツイート
新韓カードの社会貢献 デジタル図書館1号
林永鎭・新韓カード社長
新韓カード(林永鎭社長)は11月下旬、デジタル図書館1号と505館目の「新韓カード アルムイン(清い人)図書館」を開館した。
ソウル市恩平区のソウル革新パークに開設した「新韓カードアルムイン図書館」は、ソウル市と通信企業LGユープラスのコラボで実現した。「環境に優しい学習空間」をテーマに、紙の書籍と電子図書の閲覧が可能。さらに、別途開設された「子どものデジタル空間」では、タブレットPCなどで様々な教育用デジタルコンテンツを使用することも可能だ。デジタルコンテンツは、初等教育コンテンツをアプリで学習できる「家庭学習サービス」を展開。経済的困難を抱える児童・学生が学ぶ上で一助になるものと期待されている。
今年で11年目を迎えた「アルムイン図書館」事業は、新韓カードを代表する社会貢献プログラム。これまでに各教育専門家の推薦図書62万冊を取り入れ、8万人の児童・学生が学べる空間を提供してきた。
(ソウル=李民晧)
2020-12-02 3面